8月のおたんじょう会

🎂今日はおとのもり・あいのもり保育園合同で、8月のお誕生会がありました✨
みんなで歌をうたったり、先生たちの出し物を見たりして、楽しくお祝いしました🎶
前に出てお祝いしてもらった8月生まれのお友だち。ちょっぴり緊張していましたが、プレゼントのカードをもらってとっても嬉しそうでした❤️
先生たちの出し物は『ばけばけばけたくん』👻
楽しいお話に、子どもたちはニコニコで見ていました♪
8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉🎈
🎂今日はおとのもり・あいのもり保育園合同で、8月のお誕生会がありました✨
みんなで歌をうたったり、先生たちの出し物を見たりして、楽しくお祝いしました🎶
前に出てお祝いしてもらった8月生まれのお友だち。ちょっぴり緊張していましたが、プレゼントのカードをもらってとっても嬉しそうでした❤️
先生たちの出し物は『ばけばけばけたくん』👻
楽しいお話に、子どもたちはニコニコで見ていました♪
8月生まれのお友だち、お誕生日おめでとう🎉🎈
7月25日に保育園の夏まつりがありました🌻
各ブースには子どもたちの手作りのかわいい作品がずらり✨
コインと引き換えに、自分の好きな品物を選ぶ子どもたち。目をキラキラさせながら楽しんでいました☺️
2歳児クラスのここね組・ここあ組のお友だちは、「いらっしゃいませ〜!」と元気な声で売り子さんに挑戦!
おうちの方と一緒に、にぎやかで温かい夏まつりとなりました🎆
先日、保育園の畑で育てていたじゃがいもが収穫の時を迎えました!
2歳児ここね組、ここあ組のお友だちが、暑い中スコップを使ったり、小さな手で一生けんめい土を掘ったり…たくさんのじゃがいもを収穫してくれました😊
土の中から出てきたのは、立派に育った大きなじゃがいも!
「どんなお料理になるのかな?」と子どもたちもわくわくです♪
☔今日はあいにくの雨でしたが、子どもたちは元気いっぱい!
お部屋の中で、年齢に合わせた遊びを楽しみました🌈
👶0歳児さんは、おままごとで先生と一緒に「どうぞ〜」とやりとりを楽しんだり、バスタオルの上に座りバランスを取りながら遊んだり!
いろんな表情を見せてくれて、ゆったりとした時間を過ごしました🍀
🚗1歳児さんは、大好きなのりものクッションにまたがってドライブごっこをしたり、高く積んで遊んだりと楽しんでいました😊
シール貼りでは、指先を使いながら真剣な表情でペタペタ…!集中して取り組んでいました👀✨
💃2歳児さんは、みんなで元気に体操タイム!音楽に合わせてジャンプしたり、ポーズをとったり🎶
そのあとはおままごとでお料理したり、お店屋さんごっこをしたり、想像力をふくらませて楽しく遊びました🍳
雨の日でも、子どもたちの笑顔と笑い声があふれる保育室☁️🌈
これからも一人ひとりの「楽しい!」を大切にしていきます😊
2歳児クラス、ここね組、ここあ組の子どもたちが、えんどう豆の皮むきに挑戦しました!
先生の話をしっかり聞いて、小さな手で一生懸命、集中してむいてくれました😊
みんなで剥いたえんどう豆は、給食の「えんどうごはん」に🍚✨
「おいしいね〜!」と、嬉しそうに食べる姿がとっても微笑ましかったです♡
食育を通して、食べ物への興味や感謝の気持ちが育まれる素敵な時間になりました♪
子どもたちががんばって水やりをしてくれているおかげで、畑、プランターの夏野菜たちがすくすく成長中です✨
きゅうり🥒やじゃがいも🥔のお花が咲いていますよ🌼
野菜の成長を間近で感じながら、みんなで育てる楽しさを味わっています😊
今日は、地震を想定した避難訓練を行いました。
「じしんがきたら、あたまをかくして、つくえのしたにかくれるよ!」と先生のお話をよく聞いて、みんな落ち着いて行動することができました👏
いざという時のために、日頃からの練習が大切ですね。
これからも、子どもたちの“いのちを守る力”を育てていきたいと思います🕊️
0歳児・1歳児クラスのリトミックでは、ピアノの音に合わせて楽しくお散歩したり、動物に変身して元気いっぱい体を動かします♪
音に合わせてたくさん動く子もいれば、先生と手を繋いでゆっくり歩いたり、抱っこで音を感じたりと、それぞれのペースで楽しんでいます。☺️
最後にはかわいい🩷ひろこちゃん人形が登場。タッチでばいばい👋しました。はじめて見るお友だちはびっくり‼️の様子でした🤣
子どもたちの笑顔と音楽があふれる、心あたたまる時間でした✨
新年度がスタートして1ヶ月✨✨
ここあぐみのおともだちも、新しい環境や先生に少しずつ慣れてきました💖
お散歩に行ったり、お外で元気いっぱい遊んだり、製作にも夢中♪
毎日笑顔で、のびのびと過ごしています😊
これからも、たくさんの「たのしい!」をみんなで見つけていきたいと思います🍀