ホーム > おとのもり保育園スタッフ

はつあ組さんの ゆったりほっこり日記♪

あいのもり保育園のはつあ組(0歳児)さんの、かわいらしい日常をご紹介します♪

お天気のいい日には、みんなでお散歩へ。ベビーカーに揺られているうちに、すやすや夢の中へ…そんな寝顔に、先生たちもほっこりです。

園庭では、座ったり、つかまり立ちをしたり、ひとりひとりのペースでできることがどんどん増えてきました。「できたね〜!」と声をかけると、嬉しそうな笑顔がかえってきます。

お外では元気にポーズを決めたり、砂遊びに夢中になったりと、全身を使って楽しんでいます。手にしたシャベルをじっと見つめたり、砂の感触をたしかめたり…小さな冒険がいっぱいです。

そして、歩くのもとっても上手になりました!よちよちと、一歩一歩をふみしめる姿に、みんなでたくさんの拍手を送りました。

日々の中で、たくさんの「はじめて」と出会っているはつあ組さん。これからも、たのしい思い出をたくさん作っていきましょうね♪

ここね組さんの にこにこアルバム♪

おとのもり保育園のここね組(2歳児クラス)さんの一年を、写真で少しご紹介します♪

おともだちとのツーショットでは、にっこり笑顔がいっぱい!一緒に過ごす時間の中で、少しずつ「いっしょにあそぼ」「ありがとう」が言えるようになってきました。

なかよし公園への遠足では、みんなで手をつないで元気におでかけ♪自然の中でたくさん体を動かして、お弁当もモリモリ食べました。

園内では風船遊びも大人気!ふわふわとんだ風船を追いかけて、笑い声が広がりました。

節分の日には、豆まきにも挑戦。「おにはそと!」「ふくはうち!」と元気な声が響きました。ちょっぴりびっくりする子もいましたが、みんな頑張りましたよ。

今年の冬は雪がたくさん降り、ふわふわの雪で遊ぶ楽しい時間もありました。雪だるまを作ったり、雪の上を歩いたりと、冬ならではの体験ができました♪

おともだちや先生と一緒に、さまざまな遊びや行事を経験しながら、毎日少しずつ大きくなっているここね組さん。これからの成長も楽しみですね!

 

 

ここあ組さんの たのしいいちにち♪

あいのもり保育園のここあ組(2歳児クラス)さんの一日をご紹介します!

この日は、お天気もよくて絶好のお散歩日和♪ みんなで手をつないで、近くの公園まで歩きました。草花やちょうちょを見つけて、「あ!」「みてみて〜」と元気な声がたくさん聞こえてきましたよ。

園に戻ったら、「いただきます」のごあいさつの練習。先生のまねをしながら、手を合わせる姿がとっても可愛らしいです。

そのあとは、園長先生と一緒におままごと遊び。「ごはんですよ〜」「どうぞ!」と元気な声が響いていました。園長先生も楽しそう♪

そしてお待ちかねの給食タイム。モリモリ食べるここあ組さん、今日のメニューも大人気でした!

日々の中で、遊びや生活の中からたくさんのことを学んでいる子どもたち。これからも、ここあ組さんの成長が楽しみですね♪

お散歩🎶

お日様が出ている日には戸外に出かけて遊ぶ0歳児はつあぐみです😊✨

寒さに負けず、落ち葉をかきわけて探索しにいく子どもたち🎶今まではレジャーシートの上で遊んでいたのが、今となってはレジャーシートにはだれもいません🤣

一人ひとりがたくさんの成長をみせてくれています💕

 

 

久しぶりのいいお天気🌞

 

今日は久しぶりにお天気が良かったので外での活動が出来ました🌞

ここね組は散歩に行き、黒階段を登ってなかよし広場に行ってきました✨きのこを発見しました🍄

もりね組も散歩に行き、雑木林で秋を見つけてきました🌰どんぐりだと思っていたものは栗でした😆

はつね組は園庭まで歩き、園庭でかけっこなど体を動かして遊びました💨