ホーム > おとのもり保育園スタッフ

もりあぐみ生活の様子♪

新年度が始まり、1歳児クラスもりあぐみにも新しいお友だちが増えました✨
元気いっぱいのにぎやかなもりあぐみさんです💖

新しく仲間入りしたお友だちも、
最初はドキドキした様子でしたが、
少しずつ笑顔が見られるようになってきました😊

これからたくさんの経験を重ねていく子どもたちの成長を、保護者の皆様と一緒に見守っていきたいと思います✨✨


  

 


ポカポカ☀️はつね組!

今日もポカポカいい天気☀️0歳児はつね組さんはみんなでベビーカーに乗ってお散歩に行ったり、お部屋では音が鳴るおもちゃや絵本に興味津々な様子😆🌟また、ハイハイやつかまり立ちもできるようになり探索活動も楽しんでいますよ♪

新年度スタート!みんなで歩むあたたかな一年へ

あいのもり保育園・おとのもり保育園では、新年度が元気にスタートしました!

進級したおともだち、新しく入園したおともだち、そして今年度から新たに加わった先生たちも迎えて、園の中は明るくにぎやかな雰囲気に包まれています。

子どもたち一人ひとりが安心して、自分らしく過ごせるように。笑顔や「やってみたい!」があふれる毎日を、職員みんなで力を合わせてつくってまいります。

保護者の皆さまとも連携しながら、子どもたちの成長を丁寧に見守っていけたらと思っております。
園での様子はもちろん、ご家庭でのちょっとしたことや、気になることがあれば、どんな些細なことでもぜひお気軽にお声がけください。

本年度もどうぞ、よろしくお願いいたします。

みんなで食べると おいしいね♪

今日もあいのもり保育園・おとのもり保育園では、みんなでにこにこ給食タイム♪

「いただきます!」のごあいさつのあとは、先生やおともだちといっしょに、モリモリごはんを食べています。スプーンやフォークを上手に使って、お皿をピカピカにできる子も増えてきました!

この日は給食のほかに、ちょっぴり特別なスイーツも。甘いにおいに目をまんまるにして、「おいしいね〜!」と大喜びの声が聞こえてきましたよ。

食べることがますます楽しくなってきた子どもたち。みんなで食べると、もっともっとおいしいね♪

もりね組さんの いっしょにたのしいね♪

おとのもり保育園のもりね組(1歳児)さんは、毎日の中でたくさんの「できた!」と「たのしい!」を見つけています。

お散歩では、おともだちと手をつないで仲良く出発!歩きながら「わんわんいた!」「おはな〜」と、いろいろな発見に目をきらきらさせています。

お部屋では、パジャマをたたむ練習にも挑戦中。小さな手で一生けんめいにたたもうとする姿がとってもかわいらしいです♪

おままごとも大人気。お皿にごはんをよそったり、「どうぞ〜」とお友だちにごちそうしたり、やりとりの楽しさがどんどん広がっています。

遊んだあとは、しっかり手洗い。先生といっしょにゴシゴシできるようになってきて、自分でやろうとする気持ちも育ってきました。

園庭では、すべり台で仲良く遊ぶ姿も。順番を守ったり、「どうぞ」と譲り合う姿に、成長を感じる場面が増えてきました。

毎日、遊びの中で少しずつ「じぶんでできた!」が増えているもりね組さん。これからも、みんなでいっしょに楽しい時間を過ごしていこうね♪

 

 

 

もりあ組さんの すくすく成長日記♪

あいのもり保育園のもりあ組(1歳児)さんは、毎日元気いっぱい!遊びの中で少しずつできることが増えてきました♪

冬にはお友だちと一緒に雪遊び。冷たい雪にもへっちゃらで、雪を手にとって感触を楽しんだり、小さな雪だるまを作ってみたり…笑顔がいっぱいでした。

寒空の下でも、子どもたちは元気に外遊び!なかよし公園では、自然の中をのびのびと駆け回って、たくさんの発見を楽しんでいます。

園内では工作の時間もあり、のりやシールを使った制作にも挑戦。集中するまなざしが、日に日にたくましくなってきました。

砂遊びも大人気!バケツやスコップを上手に使いながら、思い思いに楽しんでいます。

ブロック遊びでは、なんと身長よりも高く積みあげることができたお友だちも!「できたよ!」と嬉しそうに見せてくれる姿に、先生たちも思わずにっこり。

そして、給食のあとはお片づけにもチャレンジ。スプーンやコップを上手にトレイに運んで、「できた!」の気持ちが育っています。

毎日の中で少しずつ、でも確かに大きくなっているもりあ組さん。これからも楽しく過ごしていこうね♪

 

 

 

はつね組さんの にこにこ成長アルバム♪

おとのもり保育園のはつね組(0歳児)さんの、日々の成長と笑顔をお届けします♪

おともだちとのツーショットでは、見つめあってにっこり。少しずつ「いっしょ」が楽しくなってきたみんなの、あたたかい瞬間がたくさんありました。

大好きなお散歩では、なかよし公園へ。風を感じながら歩いたり、草をさわったり、外の世界にふれる時間がとても嬉しそうです。

お遊戯会では、なんとフルーツに大変身!かわいい衣装を着て、みんな頑張って舞台に立ちましたよ。たくさんの拍手に、ちょっぴりびっくりしながらも最後までがんばりました。

お外遊びでは、砂遊びが大人気。手でさわったり、カップに入れてみたり、小さな手がたくさんのことを感じているようでした。

たくさん遊んだあとは、ぐっすりスヤスヤお昼寝タイム。どんな夢を見ているのかな?

お部屋では、お気に入りのおもちゃで遊ぶ時間も大切にしています。音の鳴るおもちゃや、つかめるボールなど、それぞれが好きな遊びを楽しんでいます♪

たくさんの「はじめて」と出会いながら、一歩ずつ大きくなっているはつね組さん。これからも、笑顔いっぱいの毎日を過ごしていこうね!